top of page
Top
新卒集合.jpg

JOB DISCRIPTION
募集要項

​メッセージ

​文字文字文字​文字文字文字​文字文字文字​文字文字文字​文字文字文字
​文字文字文字​文字文字文字​文字文字文字​文字文字文字​文字文字文字​
文字文字文字​文字文字文字​文字文字文字​文字文字文字​文字文字文字
​文字文字文字​文字文字文字​文字文字文字​文字文字文字​文字文字文字
​文字文字文字​文字文字文字​文字文字文字​文字文字文字​文字文字文字
​文字文字文字​文字文字文字​文字文字文字​文字文字文字​文字文字文字
​文字文字文字​文字文字文字​文字文字文字​文字文字文字
​文字文字文字

 

希望を抱かせるような・代表バイアス

絶えず変わり続ける世界で、挑戦し続ける覚悟はあるか

​軽い説明など

総合職としての募集・採用で、内定後の研修等で適正および希望を判断し、各部署・各職種への配属となる

​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章
​文章​文章​文章​文章​文章
​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章
​文章​文章​文章​文章​文章
​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章
​文章​文章​文章​文章​文章
​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章
​文章​文章​文章​文章​文章
​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章​文章

対象者

2024年卒業予定・第二新卒OK

募集要項

​給与

4大卒:210,400円
大学院了:223,900円
専門学校・短大卒:197,000円 
(固定残業30時間分38,400円含む)

※2021年4月実績
※固定残業時間を超えた場合は、

  超過分を追加で支給。

諸手当

交通費支給
資格手当
役職手当
残業手当
ライフプランサポート金

(iDeCo・積立NISA)

昇給

年1回(4月)

賞与

年2回(業績による)

休日

待遇・福利厚生・社内制度

各種保険/年金 雇用・労災・健康
子育て制度 産休・育休・タイムシフト制度
健康診断

住宅補助

再雇用制度
定年再雇用制度
社員旅行有
会社保養所

制服貸与

113日
土日祝

(当社カレンダーにより年に10日程度土曜出勤あり)
GW・夏季・年末年始

職種

総合職

・農地コンサルタント ・企業向けコンサルタント ・農業研究員 ・営農管理者 ・農業施設開発者 ・電気技術士 ・施工管理 

   ・電力ビジネス企画推進 ・ITエンジニア

​採用実績

宇都宮大学大学院・成城大学・東海大学・静岡県立大学・常葉短期大学・かながわ農業アカデミー・福井県立大学・びわこ成蹊スポーツ大学・東京大学・武蔵野大学・工学院大学・静岡産業大学・東京農工大学・立命館大学・静岡文化芸術大学・高崎経済大学・広島市立大学・三重大学大学院・金沢大学

勤務地

本社: 静岡県静岡市葵区千代2丁目17-23
静岡オフィス:静岡市葵区七間町14‐1  ザ・エンブル七間町2701
浜松オフィス:
静岡県浜松市東区和田町966-4

勤務時間
8:30〜17:30 (休憩60分)

ようこそ

smartblue

採用の流れ!※2023ver

インターンシップに参加の場合

オンラインインターンシッププログラムに参加

会社説明会から参加の場合

会社説明会&一次選考会に参加 [オンライン開催]

二次選考会に参加 [会社見学・適性検査・ワーク]

三次選考会に参加

 四次選考会に参加 

最終選考に参加

会社と学生お互いの納得度が高まった状態で内定

IMG_0292 (1).JPG


スマートブルーでは、若手社員が

中心となり採用活動を行っています。
会社への理解を深めるには、まずは自分たちの言葉で
会社を伝えられることが重要だと感じています。

学生が知りたいことは何か。
社員となった今、会社がどのように映っているのか。
その視点をリアルに伝えられるのは
私たちだけかもしれません。

未来のスマートブルーの仲間との出会いは
私たちにとって最高の喜びです。

ぜひ一度会社にお越しいただけたら嬉しいです!

新卒!

スマートブルーの新卒採用!

採用チーム紹介

どうしても譲れない熱い思いがあります。素晴らしいこの世界が持続可能であって欲しい!共に新しい時代の幕をあけていきましょう!

会社の目標を達成するために私たち社員がいるのではなく、私たち自身の成長の持続可能性を追求するために会社の目標があります。

あなたの成長したいと言う、その想いこそが企業を成長させる。

共に明るい未来創りに挑戦しよう!

地球上に残された「未来への課題」を、再生可能エネルギーや農業といった分野

から​解決していきましょう!

70015.jpg
​塩原太一郎

土地開発、営農システム開発、マーケティング、社内システム構築。我が社には挑戦できる領域がたくさんあります。持続可能な世界を共に創り出す仲間を募集します。

瀬野博之
30001.jpg
​荒木慎吾

驚くほどに怖い社員がいません。

親身になって質問に答えてくれたり、一緒に考えてくれたり…成長できる場がここにはあります!

IMG_3737.JPG
​宮脇尚登
尾村豊

なんでも言い合える環境、ここでしかできない経験・・・、

スマートブルーのたくさんの良さを一緒に感じましょう!

IMG_3751.JPG
​前田ちなつ
40013.jpg
浅井裕貴

困った時はすぐに周りの人に助けを求めやすく、また手を差し伸べてくれるとてもあたたかい会社です。成長できる職場で地球環境の、そして自分自身の持続可能性を高めてみませんか?

IMG_3792.JPG
堀綾花

スマートブルー社員インタビュー!

研修制度

月に1回、社長が講師となり研修をしています。参加対象は全社員。理念に基づき、その理念を共有した仲間同士がチームとして機能するため、コミュニケーション能力の強化に力を入れています。座学より実体験から学び、自ら気づきを得るような研修内容です。また、部署間や経験で区別をしないのも特徴。技術職であっても、スーツでのマナー研修を行っています。

​社内研修

選考を経て内定者となった学生を対象に、入社まで毎月1回研修をしています。社内で行っている研修を体験したり、自社が所有する農場を見学したりと研修内容は多岐にわたります。

​内定者研修

​内定者研修に参加した新入社員の声

IMG_6306_edited_edited.jpg

​唐沢彩生さん

内定者研修で神奈川県藤沢市にあるサスティナブル・スマートタウンに行きました。100年先も「生きるエネルギー」が生まれる街ということをテーマに住宅、商業施設、健康・福祉・教育施設、公園が揃っている街に行きました。太陽光発電や便利なモビリティーがあり、住む人の暮らしを考えたつくりに感動しました。入社前から様々な研修に参加させて頂き、再エネの学びが深まると共にさらに勉強するきっかけや意欲、ワクワクに繋がりました。自分自身を成長させ、人生の目標、やりたいことを実現するにはスマートブルーが私にぴったりだと思いました。

​SNSでも発信しています!
​SNSでも発信しています!

〒421-1212 静岡県静岡市葵区千代2丁目17-23
フリーダイヤル 0120-588-315
Tel 054-277-5151
Fax 054-277-5156

https://smartblue.jp

©2020 - SMART BLUE Co.,Ltd. All Rights Reserved.

bottom of page